検索
ビッグベイトが良いのか?
- 一史 深渡瀬
- 4月22日
- 読了時間: 2分
ここ数日の夏日で、琵琶湖はスポーニングが順調に進行してる感じがします🥳
今年のGWは大爆発?な気もしますね😏
そんな琵琶湖ですが、釣果は順調に出てますよ👌
キヨノ様
エリアは木浜 ルアーはタイニークラシュ❗️
ライブスコープでウィードパッチを探して、ブラインドで食わせるテクニックで見事な50アップ👍️


ライブスコープは難しい❗️良くわからない❗️って良く言われますが、それはルアーを映しながらレンジキープさせて、アクションを止めずに食わせるから、、
、
そんな技術は頻繁に使ってないと無理ですよ(笑)
釣りに馴れている人でも難しいのに、、、
でも、ライブスコープってそんなことしなくて良いと思うんですよね〜
当店のお客様で良く釣ってくる方は、ライブスコープをウィードパッチやストラクチャーを探し出すのに使って、その方向に自信のあるルアーを投げるだけ方法で良く釣ってます😁(キャストした後は画面を見ない、アクションに集中するだけだそうです)
当店のライブスコープ艇を利用されているお客様で、釣ってくる方の大体が上の方法で釣る方が多い気がします
ウィードパッチなどのストラクチャーや地形変化を探し出すだけに使えば良いだけ❗️
2Dの普通の魚探に慣れていればイメージが簡単にできるかと思います✨
慣れてくれば、魚なのかゴミなのかウィードなのかが判断できるようになると思います
ちなみにライブスコープを使用しまくるとキャストが上手くなりますよ😁
難しく考えるから難しいだけで、気楽に使うと面白いのがライブスコープだと思います😊
試合に出る訳じゃないし、楽しみながら釣りしましょう👌
GWの御予約も絶賛受付中ですよ❗️
ご来店お待ちしております🙇
Comments