

爆風でした
昨日一昨日は天気予報の風向きに反した爆風でした… 早春の爆風は危険です。特に風表のシャローは超危険です。無理せずに釣りを楽しみましょう! 昨日の釣果です アカマツ様 爆風でMIC沖しか釣りになりませんでしたが、それでも50アップGET♪ スタッフもMIC桟橋から良型GET♪ まだまだウィードは生えていませんが、魚はいます♪ 今週末と来週末の予約空き状況 30日(土)トライトン22 レンジャー518 レンジャーR81 レンジャーR72 レンジャーR70 サウザー370 サウザー330 インターセプター 空いてます 31日(日)サウザー395 トップガン サウザー370 サウザー330 インターセプター 空いてます 4月6日(土)ガラガラです(泣) 4月7日(日)トライトン19XS レンジャー518 レンジャーR81 レンジャーR72 レンジャーR70 トップガン サウザー370 サウザー330 インターセプター 乃村ガイド ふなっしーガイド 空いてます お気軽にお問い合わせください!


いい感じです!
寒くなったり暑くなったりと安定しない日が多いですね~ まぁまだ3月だからかな~? しかし釣果は上がってますよ! キバヤシ様 バクラトスイマー&ジャバシャッドでナイスサイズを連発Fish! バクラトスイマーって釣れるんですね~ 写真はないですが、他のお客様もなかなか良い釣果を上げてましたよ。 やはり産卵ということもあり、釣った後に弱ってしまう魚が多いので無理に持ち帰らないことも大事ですね。 これからが本番ですので、ぜひ琵琶湖へ遊びに来てください。


だいぶ魚が動き出したか!?
ここ最近は気温もだいぶ暖かくなってきたかと思います♪ そんな琵琶湖の釣果の方は オオツカ様 下物エリアにて 40オーバー3本! 釣れたルアーはすべてアラバマリグだそうです♪ 続いて キタムラ様 カネカのシャローにて 45オーバー2本 釣れたルアーはスピナーベイトだそうです♪ 気温が暖かいおかげか 数も釣れるようになってきたか~♪ 是非皆様春爆を体験しに来て下さいね♪


釣れとります♪
まだまだ本調子ではないもののコンスタントに魚は釣れとります♪ ただ、水がクリアアップしている事もありボトム系での釣果が多いですね! 桟橋からも釣れたりもしてます。免許不要艇の方もチャンス!当店の免許不要艇エリアは春に強いですよ♪ 来週末の空き状況 30日(土)トライトン22 レンジャー518 レンジャーR81 レンジャーR72 レンジャーR70 レンジャー332 トップガン サウザー370 サウザー330 インタセプター 乃村ガイド ふなっしーガイド 空いてます 31日(日) レンジャーR70 サウザー395 トップガン サウザー370 サウザー330 インターセプター 空いてます お気軽にお問い合わせ下さい!
ご注意下さい
気温も水温もグッと上がり湖上には沢山の船。そして釣果の方もドンドン良くなってきました。琵琶湖のハイシーズン〝春〟の到来です ハイシーズン前にフィッシングゲートのエリアやルールの重要な部分を改めて記載しておきます ・エリアは琵琶湖大橋から近江大橋の南湖限定となります(北湖や瀬田川には行けません) ・MICバスクラブの桟橋以外の上陸禁止(井筒様やロータリーピア様等他の場所は禁止です) ・各水路や内湖への侵入禁止&一文字や浮漁礁の内側の侵入禁止(人工島水路や下物内湖や大津港の中や赤野井や北山田等 何かを越えて入っていくエリアは禁止エリアです) 他にも細かいルールはありますが、重要な部分を記載させていただきました どのルールも設けた理由は危険防止の為です とくに春に関しては春=シャローという認識がある方がいるので禁止エリアに入る違反者が増えるのも事実。(どうせバレないだろ)って思っても湖上には沢山の繋がってる関係者が沢山いるので案外バレます。大変心苦しいですが、違反者には違反金を払っていただく形になります。そして違反金ももちろんですが、せっかくの休日に怒